サイトアイコン TarotNavi

タロット占いの『活かし』方

『Q&A』に書こうか迷ったのですけれどサムネ作るのが面倒だったのと(ぉぃ)、後日『タロットカードを「よむ」為に』に加筆修正しようと考えているのでこちらに。。
『質問箱』に似た感じのご質問を連続で頂いたので「どうすればタロット占いを『活かせる』か」を書いてみます。

タロットカードに「悩みの答えが正確に」書かれてはいません

『質問箱』に頂くご質問に「◎◎というカードにはどんな意味がありますか」というものがあります。
可能な限り、お答えしていますけれどタロットにお悩みの「答えが正確に」書かれている訳ではありません。
タロットに「正解」が書かれているのなら簡単、と言いますか「このカードはこう読むのが『正解』です」とお伝えすれば良い事です。
ですけれど「それができない」から難しいですし、占い師としてお金を頂いたりも出来るのかな、と思います。

毎日一枚引きを行いましょう

とはいえ、タロット占いに興味を持ってくださった皆さんが、少しでもタロットを「よめ」るようになって頂きたい、というのは私の願いでもあります。
タロットを「よめ」るようになるには、実際に占うのが一番ですが、簡単に練習相手は見つかりませんし、数をこなすのも難しいです。

『リーディングレシピ』でも書いていますように、リーディングスキルを底上げし、勘を良くする手段として一枚引きをお薦めします。
朝、一枚を引いて所感を書き、寝る前にその日一日の出来事や感じた事と照らし合わせ、カードが象徴していることが何かを書いてゆく作業なのですけれど、一見地味ですし、全部のタロットを引くのに時間も掛かる、占いたい内容と一枚引きでは違う・・・などの理由から敬遠される方も多いのは知っています。

プロの方が主催されているタロット教室に行くのも方法ではありますけれど、数を確実にこなせるのは毎日の一枚引き。
朝占えば夜には検証が出来ますし、継続をすることで研鑽にも繋がってお得です。

一枚引きのやり方は『タロット日記を書きましょう』をご参照ください。
私も余程の事情が無い限り毎朝一枚引いて投稿していますので、過去ログなどをみてご自身のリーディングと比較したり参考になさってみてください。
(私のリーディングが唯一無二の正解ということではありません。あくまでも参考材料としてお使いください)
また、mixiの『タロットコミュニティでも一枚引きを参加者の皆さんが行っていますので、ひとりでは続けにくい、他の人のリーディングも見たいという方は良かったら参加してみてください。

占いの内容を明確にしましょう

対面鑑定で目の前に占い師さんがいる場合は別としてLineやメール、電話など、顔の見えない状態で占いの依頼をする、あるいはセルフで占いをするときは「占いの内容を明確に」しておきましょう。
セルフ占いは自分で悩みが分かっているのだから明確にする必要なんかない、とお考えの方が殆どだと思いますけれど、紙でもスマホでも良いので「私はこういう事で悩んでいる」と文章に書き留めてから占いをするのとそうでないのでは「気づき方」が違う筈です。

プロ占い師に占いをする時も「私の恋を占ってください」とだけ伝えるよりは、あなたが恋愛のどんな事で悩んでいるのか、占い師さんにお話になられることをお薦めします。
「黙ってあたる」のがプロ占い師の信条、などと良く言われますし、私もある程度占いを重ねてきていますからご依頼の内容を詳しくお伺いしなくても「この方はこういう事で悩んでいるのだな」という事を「掴む」事が出来ますけれども、お悩みがあるほうがよりハッキリとした形で「読む」ことが出来るのは事実です。

複数のカードで占ったほうが「読みやすい」

「毎日1枚引きを練習しましょう」とドヤ顔で言っている私ではありますけれど、1枚引きはあくまでも練習・研鑽の為に行う行為であり、悩んでいる事を俯瞰し、整理するために占うなら出来ればヘキサグラムやケルト十字などの展開法で78枚で占う事をお薦めします。

皆さんが知りたいのは「これからどうなりそうか」「あの人の気持ちはどうだろう」「これからどうすれば良いだろう」と言った、時間的・心理的に「遠い」場所にある事柄を知ろうとするわけです。

ですので「過去・現在・未来」といった時間軸で運気の流れを把握した上でご自身の気持ちを「あなた」のポジションに出たカードに描かれていることをご自身の気持ちに照らし合わせてリーディングした上で「周囲」のポジションに出たカードを「現状+あなた」のリーディング結果を参考にしながら読み「対策・結果」を総合判断してゆく、という手順をお薦めします。
詳細については『リーディングレシピ』でも触れていますので、併せてご参照ください。

読みやすい占いと読みにくい占いがあることに注意

また、どんな内容でも占いで答えが導き出せる、と考えないほうが良いです。

Yahoo知恵袋などを見ていますと、好きな人の気持ちや、連絡が来るかといったイエスノーをケルト十字やヘキサグラムで占ったりしている方が

どうしても1枚で読みたい場合

そうは言っても枚数の多い展開は抵抗感を感じるという方は引いたタロットを「あなたがこれから出来る事の指針=対策」として読む事をお薦めします。
「今日の1枚」のように「これから起きそうなこと」を読んでも構いませんけれど指針としたほうが「より活用出来る」と個人的には思うというくらいの話ですので決まりはありません。
気になる人の気持ちを1枚だけ引いて読むのは・・・微妙かな。個人的には一年くらい占いまくったり勘が鋭いとかでない限り読みにくいと思います。

「あなたがこれから出来る事の指針=対策」というのは簡単に言うと「あなたにとって◎◎とは何ですか」「あなたにとって◎◎を達成するにはどのようにすると良いと思いますか」のように展開されたカードに描かれている「人物の様子(仕草)・持っている道具・背景や動物など」から読み取るということです。
これはどういうことか、と言いますとあなたの悩んでいる事を「変化させる為にはどうすれば良いのか。何に注意すれば良いのか」をカードに描かれていることから読み取れば良い、ということです。
・・・と言われても「何言ってんだかわかんねー」とお感じになられる方もいらっしゃると思いますので『質問箱』に頂いたご質問を例にしながら解説してみますね。

例題1 『魔術師』『カップ2』のリーディング

” 恋愛を占ってカップの2が出たら恋愛が始まるのかなと想像がつくのですが、魔術師が少し難しいです。魔術師も似たような意味なのですか?一人で準備する(自分磨き)ってことでしょうか。
https://peing.net/ja/q/fef4129d-4db9-45b2-a277-58d3f384abe2 ”

『魔術師』に描かれているのは「これから魔術を始めようとしている自信に満ち溢れた青年」と「テーブルに置かれた4つの武器」「純粋性を象徴する白いユリと情熱を象徴する赤い薔薇」ですね。
ですので例えば
「自信を持って行動しましょう。自信が持てないならどうすれば自信が持てるか考えましょう」
「あなたが恋愛をする為に必要な事・足りていないと思う事は何ですか。それを”手に入れる”にはどのようにすれば良いですか」
「あなたが恋愛をする為に必要な情熱は何ですか」
のように読んでゆきます。
どれが「正解」かはご依頼主様の「悩み事」と照らし合わせながら考えてゆけば「あ、これのことか」と分かる筈です。

同様に『カップ2』ですが「恋愛が始まる」というワクワクした感じで読んでも良いですし、話の合う人が見つかると良いですね、とも思いますけれど「対策」として『カップ2』を見た場合
「あなたが話が弾む話題は何ですか」
「あなたがリラックスしてコミュニケーション出来る相手はどんな人ですか」
「気になる人と楽しい話をするとしたら、どんな話題ですか」
というように考えてみると良いでしょう。

例題2 『隠者』のリーディング

” 隠者の解釈に悩むときがあります。イメージがつきにくいです。 ただ孤独な人と出るのか、人付き合いより探求心を優先させると出るのか。 どうすればいいんじゃ?
https://peing.net/q/5e35a8c3-bd65-48de-bba0-e45e8d40a407

タロットは複数の読み方が出来ますから「孤独な人」でも「人付き合いよりも探究心を優先させる」もある意味正しいです。
冒頭に書きましたように「占いの内容を明確に」することで1枚引きでもある程度は「読める」ようになりますが、占いの内容が良く分からない状態で強いて『隠者』をリーディングするならば
「あなたが待ち望んでいる人・状況は何(誰)ですか」
「あなたが今の状況から動くことが出来ないのは何故ですか。どのようにすれば自ら動くことが出来ますか」
というように考えてみると良いでしょう。

モバイルバージョンを終了