質問
タロット占いでコートカードが頻出する場合、何か特別な意味などはあるのでしょうか。
回答
コートカードが多いのは以下のうちいずれかだと思います
1.質問に関連する人物が多い
恋愛相談で一対一だと思っていても「友達付き合いが多い・家族に反対されている・他にトラブルを抱えていて、それが気がかり・他に付き合っている人がいる」のように明示的・暗示的に当事者以外の第三者が関与している可能性が示唆されています。
2.登場人物の「複数の心理」を表す
コートカードは「スート+ランク」の組み合わせです。
例えば『クイーン』が四枚揃い踏みもありうるわけですけれど、クイーンが何枚か出ている場合、その人の様々な心理が出ている可能性はあります。
例えば『カップクイーン』『ワンドクイーン』なら、以前は恋に恋をしているプラトニックだったけれど今は情熱的な恋をしている、のような。
あるいは『カップペイジ』と『カップクイーン』のような同じスートでランク違いをペアにして「精神的な成長(あるいはその逆)と読む事は良くあります。
なので例えば『ワンドキング』『ソードナイト』『カップペイジ』のようにランクもスートもバラバラな三枚が出たなら「これは複数の人間が絡んでいる可能性がある」と考えるかもしれません。
もっともペイジは女性と見なす事が出来るので、そのあたりは慎重な読み取りが必要だとは思いますけれども。