カードの配置で「タロットの力」を変える

世の中には、沢山のスプレッド(展開方法)がありますね。
自己研鑽も兼ねて様々なスプレッドをやってみたりするのですけれど、なんと言いますか「力を感じるスプレッド」と「力を感じないスプレッド」があるように感じます。

私自身、時間を作ってはスプレッドを考えているのですけれど、この「力の強さ」は常に意識しています。
と言いますのも「力を感じるスプレッド」で展開するとズバっと出るのですが逆に言うと「容赦ない」時もあるので、心が弱っている人向けではない、というのがあるからなんですね。

で、この「タロットの力」を「良い感じ」にコントロールできないだろうか、というのが今の課題。
添付画像は3枚引きのレイアウト案の一例なのですけれど(実際には、この何倍ものレイアウト案を図に描き、実際にタロットカードを使って何日も考えます)
カードの重なり具合・密接の度合い・角度によって「タロットカードの力」が調整出来ないか、と考えている一例です。
どの展開方法に「力を感じる」のかは読んでいる皆様にお任せしますけれど、同じ3枚引きでも「置き方によって、タロットの力が変わる」んだ、ということをおわかり頂けたらなあ、と思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次